2004-01-01から1年間の記事一覧

残り点数300点の後輩を国士無双でトばしてしまいました。しかもトップとれないでやんの。。。その後輩にはお詫びにキムチ豚丼おごりました。

麻雀を終えると、既に私としーちゃん(←この表記はすこし恥ずかしく思う)の終電が終わっていた。余談だが「終電が終わる」って日本語としてあってるのだろうか。・・・べつにどうでもいいな。 そんなわけで後輩の黒雨さんの家にお世話になることになった。 …

忘年会解散後、地元の公園で原りょうの新刊を読んでから帰宅。 そして2時間ほど睡眠をとり、バイトへ・・・

バイト先の忘年会に出席するため、茗荷谷から直接(正確には池袋から山手線接続で馬場に行き、貯金を下ろしてから)新宿ヘ移動。待ち合わせ場所に行くと、一人だけ先に来ていたコから「今年の年越し、私と一緒ですよ」と衝撃の告白をされる。あわてて財布の…

クラブの古本市に著しく遅刻してしまう。理由は朝までドラクエをやってて、クリアするまでやめなかったから。遅れて会場に到着したが結構はけた。買ってくれた方々、ありがとうございます。この場を借りてお礼を申し上げたい。暗黒館とかクイーンとか「売る…

アキバによく居るタイプの人たちが着てる服についてちょっと話した。 どろぼう「チェックのシャツにジーパンで足元はコンバース、みたいな格好の人が結構居るんですよ」 対話者「ふーん。ニルヴァーナみたいだね」 たしかにかれらはグランジ系かもしれない。…

今日は皇太子妃殿下の誕生日である。そして私の妹の誕生日でもある。だからといってとりたてて特別な行動をとったわけではなく、いつもどうりドラクエしてました。 いやーしかし、ネット上のプレイ日誌などを読むにつけ、ゼシカのおっぱい人気が相当のものだ…

ぶんか社から出てるクイーンのムックを読んでみた。 著作の解題とかは別にとりたててつっこみたいとは思わないのですが、ひとつ気になる企画がありました。映像化している作品を紹介する際にその映像作品自体を観ていないで紹介するというのはどんなもんでし…

ドラクエとバイトとマジアカと。

ドラクエを少しプレイしてからバイト先へ行き、来タームのシフトを確認しようと試みる。結論から言うと、失敗。理由は私が調整日を一日間違えていたせいである。アルツハイマーですか、私ゃ。それをダシに番長にイジられる。何故かそのまま七時まで居座る。 …

時間が無いので茗荷谷から直接、大手町にあるバイト先に移動する。結論から言うと、ちょっと遅刻しました。遅刻の理由は直前まで「もじぴったん」をプレイしてたからという非常にお粗末なものです。反省。 勤務中、同僚から「茗荷谷から来たの?」って聞かれ…

ボーナスが出たので原宿に服を買いに行く。 ディスリクトの方のユナイテッドアローズ、ラッドミュージシャン、エディフィスなどのショップを回ったが、購入したのはナインヘッズのパンツ一本。途中から同行してくれた射干玉と高田馬場で別れ、ラウンヂへ移動…

無敵放題

バイトの同僚と銀座に甘いもの(食べ放題)を食べに行く。私の甘いものだけの食べ放題だと途中で飽きてしまうので一緒に置いてあったパスタがとてもありがたかった。しょっぱいものを食べると今度は甘いものが欲しくなるのが人情ということでさらにタルトな…

本格中華は俺のもの

ドラクエ祭り続行中。 夕方くらいから麻雀→ラウンジ→新宿書店→バーミヤン→終電帰宅の鬼コンボ。

ドラクエ三昧。

朝までドラクエ。 昼すぎから憲兵さんと買い物に行く。馬場で待ち合わせをしたところ、二人ともウイングチップのブーツを履いてきてしまうというアクシデント発生。申し合わせたようによく似たブーツ(色違い)のペアルックで買い物する二人の図はさながら初…

ドラクエの最新作とどれみのDVDを秋葉原で購入してから、学校へ行く。 ちょっとばかり麻雀で負けた後、ラウンジで10時まで駄弁る。 馬場に出てから、ファミレスで終電まで居座る。 何を言っても批判に聞こえるという呪い。

ずっと寝てました。

バイト後、徹夜で飲み。隣の席で声優をドラフト指名している人たちがいました。

ハガレンの最新刊を読んだ。掲載が月刊誌なので展開が遅くならないことを祈ります。 ハガレンのアニメを私は全くと言ってイイほど観ていません。でもハガレンというとすぐに「メリッサ」が思い浮かびます。別に他の曲、ラルクでもアジカンでもいいはずなので…

ブログ=web日記という認識を今まで抱いていたのですが、最近の私が書いたものを見るにつけそうでもないのだなぁとイマサラ認識を改めました。ていうか、他のブログを見てもあんまり感じてなかったのが我ながら不思議です。日記というよりは随筆に近いものだ…

ブックレットのアンケートの締め切りをブッちぎってしまっているのが心苦しいので、取り敢えず暫定順位だけでもメモ代わりに書いておきます。 新刊 1位「生首に聞いてみろ」法月綸太郎 角川書店 2位「ケルべロス第五の首」ジーン・ウルフ 国書刊行会 3位…

ユビキタスミルクティー 意味はない。 ただ思いついただけ。

長々と駄文を連ねてしまいましたが最後に「私が感銘を受けた言葉」でシメさせていただきます。 「完全に達成された教養主義はスノビズムを駆逐する」(by射干玉) 「「本いっぱい読むと頭良くなる」ってさ、あれだけ世間に流布してることがよもやウソだとは…

さらにつづき

納得する場合もあれば、ハラにすえかねる場合もあるが、それは人情というものであり、仕方がないことである。 その場合、納得できない態度には2種類が存在する。 一つは「許容できないくらい態度が酷い」場合で、 もう一つは「態度が一貫していない」場合だ…

つづき

基本的には読書を「娯楽」だと考えている人達の間でも、その人達に対してのみ有効な「教養」というものも存在する(ある知識を前提にした作品を鑑賞する場合など)。その「教養」を当たり前のこととして、とらえることが完全に浸透したならば「教養主義」の…

読書を「業」ととらえるか、「徳」ととらえるか

自分以外の人間はいったい読書というものをどう評価しているのか、というのが最近気になって仕方がない。 それには「趣味」「娯楽」「教養」「手段」「目的」などいろいろあるだろうし、その評価によっておのずと読書にたいする態度も決まってくるものだと考…

本が読めない。比喩的な意味ではなく本当に読めなくなっている。具体的に言うと、読書中に「今までに読み終わった部分」を再構成しようとしてもうまくできないのである。最近は1ページ前に書いてあったことすらうまく再生できないこともあるくらいだ。今で…

適当にキーワードから他人のブログに飛んでいたら面白い日記を発見する。「東京葛谷本舗」というタイトルの日記なのですが・・・副題のセンスが大好き。ダジャレ好きにはたまらない。

休憩中、音楽の話をすこしする。他の部署のかたに変拍子の曲は聴いていて疲れるといわれるが、わたしはいちいちカウントしない限り何拍子なのか認識できないのであまり関係ない。もちろん意識し出すと、とたんに疲れ出すんですけど。