2005-01-01から1ヶ月間の記事一覧

今日は曾祖母の七回忌だったので墓参りに千葉まで行った。彼女は1905生まれ。生きていれば今年百歳になる。「明治大正昭和平成という四つの時代を生き抜いた彼女の人生はどのようなものだったのだろう」と私は車で移動中、想像を巡らす。霊園に到着後、速や…

この日の日記は不謹慎すぎたので削除しました。

雑記2

2ちゃん用語を2ちゃんねる以外で使用しているのを見ると、以前は「スラングを口にして悦に言っているガキ」としか思わなかったのですが(ネタとかある種の効果を狙った文法として用いているのはアリ)最近は「出身地以外の方言をなぜか話す人」くらいの認…

雑記

ものの本で「知的産業を経済的に支えていたのはスノッブの存在だ」みたいな要旨の文章を読んだんですが、ようするに底辺を支える人口が増えるとそれだけその分野が発展するってことですよね。母集団が大きいほどイイものが生まれやすくなるだろうし(スター…

「つぎの岩につづく」R・A・ラファティ SF短編集。いつものとおりトールストーリー風のフォーマット内に膨大な科学知識で裏打ちしたSFアイディアをぶち込んだ作風が楽しい。ラファティの作風って非常に特異だと思う。トールストーリーが持つ荒削りだけどプリ…

最近、自分のしていることが「当て逃げ」に近くなってきてるような気がする。どうせやるならもっと巧くやったほうがいいって自分でも思うよ。どうやったら言質を取られずに相手にダメージを与えることができるでしょうかね?(そんなこと考えるくらいなら、…

今週発売のアニマルを読んでたら、重野なおきのマンガに、「練馬をバカにされた登場人物がその相手に練馬ダイコンを食べさせて「旨い」と言わせることでプライドを保つ」というネタが出てきた。この「練馬」をある特定の地域に、「練馬ダイコン」をその地域…

自虐ポエム

私の好きな人、それは頭のイイ人である。頭のイイ人の中でもとくに好きなのは「示唆に富んだ発言ができる人」だ。そのような人との歓談はとても楽しいものになるだろう。 私の嫌いな人、それは頭の悪い人である。頭の悪い人の中でもとくに嫌いなのは「自分の…

消極的オタク判定法

その人の「興味の対象領域外の事象についての無関心さ」がオタ、非オタ判定に有効なような気がする。「興味の対象領域外」に「一般人の興味の対象領域」があるような場合にどう折り合いをつけているかが判定のカギ。具体的には自分で考えてみてね。

「セカイ系」と乙一

突然「セカイ系」という言葉が気になったので検索してみた。ついでにはてなのリンクにあった定義も読んでみる。それら情報を統合してみると、乙一作品が「セカイ系(小説)」として言及されることはまれであることがわかった。(話は変わるが)サイトを閲覧…

写真ネタ

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050123-02260064-jijp-spo.view-001 ゼッケンが…。全部足すと9になるとかいう洒落でしょうか?

読んだ本の感想とか

「ライジングインパクト」鈴木央 地元のマンガ喫茶にて初めて通しで読む。ジャンプを購読していた時分(中3まで)にこの人の読切は読んでいたのですが、結構若い人だったんですね。 内容なんですが、かなりコメディ部分が多いですね。ゴルフをやっていなく…

人は「自分のキャラ」に従って生きている、といったOBさんがいてわたしはそれに違和感を感じていたんだけど、周りの人をよく観察してみると思い当たるフシが多すぎることをイマサラ発見。みんな、自分の守備範囲内の話題だと思うと声がでかくなりがち。まぁ…

休みの間ずっとバーゲン会場を渡り歩いていたどろぼうです。気分はちょっとした道場破りです。「ではこのパルコの看板はいただいていくぞ」みたいな。

「西城秀樹のおかげです」森奈津子 間があきすぎて書こうと思っていたことを忘れてしまいました。。。 すいません。 「富豪刑事」筒井康隆 ドラマ化するとは知らずに読んでて、読了したあと新聞のラテ欄みて驚きました。まさか深キョン主演だとは。 本書は推…

明けましておめでとうございます。 新年になってもいまいちやる気が起きない年男です。