2004-11-01から1ヶ月間の記事一覧

朝までドラクエ。 昼すぎから憲兵さんと買い物に行く。馬場で待ち合わせをしたところ、二人ともウイングチップのブーツを履いてきてしまうというアクシデント発生。申し合わせたようによく似たブーツ(色違い)のペアルックで買い物する二人の図はさながら初…

ドラクエの最新作とどれみのDVDを秋葉原で購入してから、学校へ行く。 ちょっとばかり麻雀で負けた後、ラウンジで10時まで駄弁る。 馬場に出てから、ファミレスで終電まで居座る。 何を言っても批判に聞こえるという呪い。

ずっと寝てました。

バイト後、徹夜で飲み。隣の席で声優をドラフト指名している人たちがいました。

ハガレンの最新刊を読んだ。掲載が月刊誌なので展開が遅くならないことを祈ります。 ハガレンのアニメを私は全くと言ってイイほど観ていません。でもハガレンというとすぐに「メリッサ」が思い浮かびます。別に他の曲、ラルクでもアジカンでもいいはずなので…

ブログ=web日記という認識を今まで抱いていたのですが、最近の私が書いたものを見るにつけそうでもないのだなぁとイマサラ認識を改めました。ていうか、他のブログを見てもあんまり感じてなかったのが我ながら不思議です。日記というよりは随筆に近いものだ…

ブックレットのアンケートの締め切りをブッちぎってしまっているのが心苦しいので、取り敢えず暫定順位だけでもメモ代わりに書いておきます。 新刊 1位「生首に聞いてみろ」法月綸太郎 角川書店 2位「ケルべロス第五の首」ジーン・ウルフ 国書刊行会 3位…

ユビキタスミルクティー 意味はない。 ただ思いついただけ。

長々と駄文を連ねてしまいましたが最後に「私が感銘を受けた言葉」でシメさせていただきます。 「完全に達成された教養主義はスノビズムを駆逐する」(by射干玉) 「「本いっぱい読むと頭良くなる」ってさ、あれだけ世間に流布してることがよもやウソだとは…

さらにつづき

納得する場合もあれば、ハラにすえかねる場合もあるが、それは人情というものであり、仕方がないことである。 その場合、納得できない態度には2種類が存在する。 一つは「許容できないくらい態度が酷い」場合で、 もう一つは「態度が一貫していない」場合だ…

つづき

基本的には読書を「娯楽」だと考えている人達の間でも、その人達に対してのみ有効な「教養」というものも存在する(ある知識を前提にした作品を鑑賞する場合など)。その「教養」を当たり前のこととして、とらえることが完全に浸透したならば「教養主義」の…

読書を「業」ととらえるか、「徳」ととらえるか

自分以外の人間はいったい読書というものをどう評価しているのか、というのが最近気になって仕方がない。 それには「趣味」「娯楽」「教養」「手段」「目的」などいろいろあるだろうし、その評価によっておのずと読書にたいする態度も決まってくるものだと考…

本が読めない。比喩的な意味ではなく本当に読めなくなっている。具体的に言うと、読書中に「今までに読み終わった部分」を再構成しようとしてもうまくできないのである。最近は1ページ前に書いてあったことすらうまく再生できないこともあるくらいだ。今で…

適当にキーワードから他人のブログに飛んでいたら面白い日記を発見する。「東京葛谷本舗」というタイトルの日記なのですが・・・副題のセンスが大好き。ダジャレ好きにはたまらない。

休憩中、音楽の話をすこしする。他の部署のかたに変拍子の曲は聴いていて疲れるといわれるが、わたしはいちいちカウントしない限り何拍子なのか認識できないのであまり関係ない。もちろん意識し出すと、とたんに疲れ出すんですけど。

この頃電車に乗っているときにバング&オルフセンのイヤホンをしている人をよく見かける。流行ってるのか?私が人の耳ばっかり見てるからかもしれないけど。うーむ、格好いいなぁ。私も欲しくなってきた。誰かください。 (参考までに→)http://www.bo-akasa…

バイト中のヒトコマ 同僚(女)「あー、休憩中ナニ食べようかなぁ」 同僚(男)「男でも喰えば?」 同僚(女)「あ!?それでハラ膨れんのかよ?ま、違う意味で膨れるかもしれんが」 どろぼう 「その発言・・・あんた最低だな」 同僚(男)「じゃ、ご休憩イ…

バイト後、いつもどおりマンガ喫茶へ行き、スラムダンクをちょっと読む。ここのマンガ喫茶では一度店に入ると同じ建物にあるレンタル屋からソフトを借りることができる(2点まで)というシステムを採用していて、私はよく試聴のつもりでCDを借りて、マン…

目が覚めるともう既にバイトに行かなくてはならない時間であった。バイト先ではずうっとファミ通を読んでいた。ファミ通町内会は現在発行されている雑誌の投稿コーナー中、一番面白いと個人的には確信している。「オレたちしょうきん首」とか「細木数子の前…

家に帰る前にマンガ喫茶に寄って、まだ読んでない部分のワンピース単行本を潰していった。いいねぇ、ウソップ。おれウソップ大好きですよ。ワンピキャラで一番好き。ちなみに2番目はミルク売りのモーダね(嘘)

この日は七五三だったのですね。そんなことすっかり忘れて麻雀打ってました。そしてまた後輩の家でドカポンをしました。ドカポンは多人数プレイが売りなはずなのに所要プレイ時間が長過ぎてなかなか最後までプレイできないというのが欠点ですね(その点桃鉄…

九日で二十三歳になったのですが、この歳になって服とか音楽とかに興味が湧いてきました。正確に言うと、「それらの分野に対して積極的に、貪欲に情報を仕入れていこうという態度をとっていくこと」に興味を覚えました。今までアグレッシブに何かをしたこと…

このごろ記憶力の低下が著しいです。今日も既に持っている号のsmartを買ってしまうという珍プレーがありました。老人力ってやつですか?

地下鉄東西線高田馬場駅ホームにてヘッドホンで音楽を聴きつつ電車を待っていると、すぐそばで同じく電車を待っている女性が私の顔を覗き見てクスクス笑っていることに気付く。「なんだろう…おれの被害妄想じゃないよな」と思ってチラリと視線を返すと、やは…

後輩のチーズ君は「家に帰りたくない病」を発症していました。私も似たようなものですが、まぁお互い頑張って生きましょう。こういうのを「同病相憐れむ」とでもいうのでしょうか。いや別に憐れんでいるわけじゃなのですが。

夜、OBの方に焼肉をおごってもらいました。

うちの居間にあるテレビにはターンテーブルが付いていてリモコン操作で右に向かせたり左に向かせたりできる機種なのですが、今日はその装置で画面を動かそうとすると「ぎ、ぎ、ぎぎ・・・」と嫌な音がしてなかなかスムーズに僕のいる方ヘふり向いてくれませ…

僕の使っているパソコンは起動するたびにいんいんめつめつとした曲を流そうとしてくるこまったやつです。そして外国人男性のくらーい声がその曲に乗せて聞こえてきます。「なぜこのような現象が生じるのだろう」とキバヤシさんのマネをしつつ考えていたら、…

秋雨降りしきる肌寒い夜、ワセダの後輩宅において男五人による季節はずれのドカポン大会が開かれた。別に秋がドカポンの旬ではないのかどうかは知らないが。というかドカポンの旬て何だ。「いやぁ、ドカポンのおいしい季節になりましたねぇ」とか「あ、今年…

誕生日からずっと軽鬱

なんか最近どうにも生きていく気力が湧いてこず、酒を飲んだり本を読んだり麻雀したり服を買ったり歌を聞いたり唄ったりして憂さを晴らしているだけの毎日ですわ。他人に会ったり他人のサイトみたりしてても常に自分と比較して自己嫌悪のスパイラルに陥るし…