容疑者Xの献身東野圭吾容疑者Xの献身
最近、読書感想系サイト(ブログ)でやたら評判のいいミステリ。東野は読むの久しぶりです。まぁ、なんていうか、尻馬に乗るようで気恥ずかしいのですが、「傑作だった」と、ぼくにも言わせてもらいます
この作品は倒叙ものでありハウダニットホワイダニットに焦点が当てられる造りになっていますが、それら本格としてのファクターがラストシーンを演出するファクターとしても機能する点が素晴らしいです(ミスディレクションですらも!)。作者の小説巧者ぶりに感動すら覚えました。
総括すると、(単純だけど意表をつく)トリックを見事に物語に奉仕させたミステリであります。トリック単体で評価しても、感動的な恋愛(純愛)譚としてだけ評価しても片手落ちになってしまう作品です。
えーと、蛇足。本作が湯川学ものである理由は、加賀が探偵役だと彼の警察官としての立場を考慮したスタンスで事件を処理しなくてはならなくなる為でしょう。もしそれだと犯人(両方ね)に対する登場人物たちの状況のバリエーションが減ってしまい、全体としての完成度も下がりますし。そもそも湯川の探偵としてのスタンスって、自分の裁量で事件の真相を公にしなかったこともあるくらいですから(某短編参照)、「遵法」というものの価値に重きを置くタイプじゃないんですよね。