象と耳鳴り
「象と耳鳴り」恩田陸
ミステリ。それも非常にこの作者らしいミステリ。
恩田陸作品全般の特徴として、作者の考えや思想が作品内(登場人物など)にもろに表出されてしまうという点が存在する。それは恩田陸の小説の書き方、感性に従って本能的に書くという作風のためであると思われる。そんな作者は凝った構成のミステリを書くのが苦手。
本格ミステリのプロットとして計算されつくしているとはいい難い本書の構成は、読者が本格に親しんだ人間であればあるほどに違和感を生じさせるものであろう。
なぜなら本書に収録されている作品は物語が収束していく過程を描いたものではないから。
作品内において提示される解決は全て、妄想というか根拠の乏しい(メタレベルでいえば伏線のない)ものばかりであり、物語は自己完結性をもたない。
しかし、展開されていく(可能性としての)解決に魅力を感じることが出来たなら、本書の読者としての勝ち組は約束されたようなものである。
本格としてのプロットの完成度を求めても、この本にそんなものはありません。
あくまで、探偵が開示する世界観の展開図を楽しむ作品。